プーケット プーケット入院タイ海外保険 海外で緊急入院した時の経験を踏まえて「保険手続き・外国の病院が不安」海外旅行中での万が一の時の対応 2020年4月7日 こんにちは! たびごんです。 今回は、旅行で訪れたタイのプーケットで食中毒になってしまい入院したのですがその際の経験から、海外旅行中のけがや病気があった場合に必要だった保険の手続き等の話をしたいと思います。 現在外国にいて体調が悪い方や、病院に行きたい方は大変だと思いますが少しでも助けになれば嬉しいです。 <渡航... tabigon
プーケット インターネットレンタルWIFIプリペイドsimプリペイドシム 海外旅行で友達とはぐれても大丈夫になります。レンタルWi-Fiは必要なのか?プリペイドsimのススメ。 2020年3月12日 こんにちは! たびごんです。 今回は海外旅行でスマホを使うために必要な準備について話したいと思います。 海外でスマホを使う方法は4つある 1 ホテルなどの無料Wi-Fiのみを利用する 2 キャリアの海外サービスを利用する 3 レンタルWi-Fiを借りる 4 プリペイドsimを買う それでは、順に見ていきましょう。 ホテ... tabigon
KLOOK プーケットアクテビティVELTRAKLOOK アクテビティやツアーをwebで賢くお得に利用しよう!メリット・デメリットまとめ 2020年3月11日 こんにちは!たびごんです。 今回は昨年に訪れたタイのプーケットでのアクティビティについてです。 長いフライトを終えて到着してホテルで一休みしたら何しようと迷っているかと思います。 せっかくのリゾート地でビーチでただ遊ぶだけじゃなくてパッケージツアーやアクティビティに積極的に参加したい方に向けた記事です! 予約の仕方は大... tabigon
久米島 久米島熱帯魚の家シールガチ橋宇江城上跡地 なんだあれ!久米島の珍百景「シール・ガチ橋」に行ってみた! 2019年10月19日 こんにちは! たびごんですー! 今回は久米島旅行記最終回です! 熱帯魚の家 サイプレスをチェックアウトしてからすぐに熱帯魚の家にいきました。 魚は確かにいたけれど、ごつごつした岩場なので上から眺めるような感じになります。 ビーさんだと足を切りかねないので気をつけてください。 やっぱり魚を見るにも、おすすめははての浜です... tabigon
ダイビング アクテビティダイビングライセンスショップ ダイビングのライセンスを取得しようと考えている人必見!後悔しないショップ選びのために 2019年8月31日 こんにちは!たびごんです! 突然ですが先日の宮古島旅行で体験ダイビングをして心奪われた僕は、ダイビングのライセンスをダイビングのライセンスを取得しにスクールにはいりました! そして今回はその無料説明会の内容とスクール選ぶ際のポイントをお伝えしたいと思います! ダイビングのライセンスって何? ダイビングは通常人間が長時間... tabigon
インターネット回線 NTT回線ソフトバンクAUドコモ インターネット界に革命!事業者変更開始!承諾番号取得の流れも 2019年7月6日 7月からついに始まった事業者変更。コラボ光を切り替えたい。でも、固定電話が変わったり、工事があるのはめんどくさい。そんな問題が解決しました。... tabigon
久米島 久米島サイプレスリゾート久米島小島よしおシュノーケリング 久米島大冒険!はての浜~鍾乳洞も行ってみた! 2019年6月30日 こんにちは! たびごんです! 本日は久米島旅行3日目のご紹介です。 3日目も朝食はサイプレスホテルでいただきました! ビュッフェスタイルの朝食はどこでもそうですが、朝食のメニューは前の日とほぼ同じです! いざ!はての浜へ! 僕が利用したサービス会社さんは、イーフスポーツ久米島さん。 前日の予約でしたが、快くひきうけてく... tabigon
慶應 慶應塾高慶應志木SFC 何が違うの?慶應義塾の内部事情 2019年6月29日 こんにちは! 現在慶應法学部2年生のたびごんです。 今回は単に「慶應」といっても様々な種類があるということと、それぞれの違いや印象について「主観的に」まとめましたのでもしよかったら参考にしてください! 私は高校から慶應に入学しましたが、自分の体験や友人からの話をもとにお話ししていきます! https://tabi-go... tabigon
高校受験 慶應高校大学塾高 公立中学校から慶應義塾高校に合格した話 2019年6月27日 みなさんこんにちは! 今日は自分の中学生時代の話を高校受験に焦点をあてて話していきます。 自分は現在慶応義塾大学法学部二年生です。慶応自体に入学をしたのは、高校生からになります。俗にいうエスカレーター式です。 慶應義塾高校、通称「塾高」ですが、僕は中学三年生の時にオープン入試の一般入試で受験しました。 如何にして学業に... tabigon
インターネット回線 インターネットブロードバンドフレッツ光携帯 フレッツ光ユーザー必見!インターネットの仕組みとは 2019年5月28日 こんには! たびごんです。 今日のお話はインターネット回線、ブロードバンドと言われるやつについてです。 そもそもインターネットって? インターネットとは回線を利用して通信を行うことを指します。 契約によりことなりますが、多くの方が電信柱から線を引っ張っています。 その線があなたの家のパソコンと全世界を結んでいます。 そ... tabigon